日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »
Aが仕事に行ってからずっとこんな感じ。呼んでもこのポーズのまま尻尾を振るだけ(尻尾を振るだけまだいい方)。
朝、サークルの扉開けても小屋の中から出て来ない。「Aの見送りだよ~。見送りはラムちゃんのお仕事だよ~。(猫なで声)」って、毎朝小屋の中から無理矢理引っ張り出してます。
しかも、朝ご飯あげても食べない。気が向いた時に、食べたい分だけ食べる(これはバンビも一緒)。ルビーとコロンは決まった時間にあげた分をちゃんと全部食べてたのになぁ(偉い!)。
そこで、そんなラムちゃん活発化のためにアウトドア計画練ってます。今も、連れて行ける所はなるべく一緒に行ってるんだけど、買い物だと鞄から出してあげれない。鞄の中が長時間になると、ストレスになるらしく鞄の中で激しく暴れまくり!だから、ラムちゃんも楽しめるようなナイス計画を!この前の海もその一貫。でも、犬を歩かせてもいい所ってなかなかないんだよねぇ。公園も犬の散歩禁止って所の方が多い↓↓↓いい所みつけたら、実行して報告しま~す。
ところで、A帰宅時にはぐうたらラムちゃんも尻尾を振ってお出迎え。前は部屋で玄関の様子を伺うだけだったのに、今はちゃんと玄関まで来る(時々来ないけど・・・)。青森・北海道にて、他のワンコが玄関にお出迎えしてる姿をみて学んだのかな?よしっっつ!!!かしこいぞぉ~(犬バカ)!!!
そして、最後は意気消沈。。。
こわいから、早く行こうよぉ。といった感じでしょうか。
ラムちゃん初めての海です。押し寄せる波にプルプル震えながら目も虚ろになっておりました。
今日はじめてのおやつをむさぼるラム。「邪魔しないでよ」と言いたいが如く、カメラを睨みつけております。
昨日ラムちゃんが胃液を吐いていました。可哀想に・・・。青森・北海道ではあんなに活き活きしてたのに、今ではほとんどおとなしく寝ています。お友達チワワーズと一緒に過ごしたのはよっぽど楽しかったんだろうなぁ。いろんな人にも可愛がってもらったしね。早く、バンビと一緒に住めたらいいね(M的にもバンビ求む)。
ちなみに写真を貼り付けたい所ですが、Mの携帯は携帯暗証番号ロック状態なんで・・・。
どーもAです。あーぁ。明日からまた仕事かぁ。9月、10月は忙しくなりそうなので憂鬱でございます。早く金曜の夜にならないかなぁ。のんびり旅にでも行きたいものです。画像「何がおこるかわからないから旅なんだ」と書いてあります。
骨食いラム。普段は1匹でいいこに遊んでます(または寝てる)。でも、やっぱり遊んであげると嬉しそう。鼻水をフンフン飛ばしながらじゃれてます。
おすわりラム。ラムはいい子。無駄吠えしません。おとなしい。・・・・・って思ってたけど、青森、北海道にて他の犬より1番活発でした。年下のが年上を追いかけ回すらしいんだけど、年下のコロンをも追いかけ回してました。しかも、小梅(A&M写真館参照)の首根っこをつかんで床にひれ伏させてました。お、恐ろしい。