« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »

2006年10月の16件の記事

2006年10月29日 (日)

一難去ってまた一難

ナノちゃんお薬飲み終わったので、病院にて便検査しました。その結果、健康う○こでした〜v(^∀^)vってわけで、第1回目のワクチン打ちました。
ラムちゃんもついでに検便してもらったのですが、こちらは残念なことにお薬飲むことになりました(´Д`)やはり悪玉菌に逆襲されていました。普通、成犬なら大丈夫らしいのですが、ラムはナノが来たことによるストレスなのか、免疫力が低下していたらしいです。
ちなみにラムは飼ってすぐの時、便に血?が混じっていたため病院行きになりました。
バンビは幼少の頃、外耳炎(耳だれが多かったため綿棒で掃除してあげたため←イヤーローション使ってなかった)になりかけ、しかも円形脱毛(病院何件か行ったが原因不明。冬になったので餌を増やしたらアッサリ治る。栄養不足疑惑。)になりました。
子犬を育てるって、大変だなぁ(Θ_Θ)

タコ焼KING

タコ焼KINGPhoto_5

Mの実家からタコ焼き器が送られてきました。
ってわけで、さっそくタコ焼き作りました。Aが焼き係。Mは食する係。
Aはどんどん上達して最後に作ったのは真ん丸でナイスな形。味もなかなか美味しくて満足。
我が家のタコ焼き奉行はAに決定です。

2006年10月26日 (木)

仲良し?

仲良し?

ラムとナノ、2匹一緒に出しておくと喧嘩?じゃれあってる?とにかく暴れます。お互い咬みあってます。困ったものです(Θ_Θ)
しかし、それにかまってばかりいられません。家事をしなくては。いつもはナノを小屋に入れるんですが、今回は放置してみました。仲良くしてますように・・・。
その結果、洗濯を干し戻ってきたらこの通り!!!仲良く寝てるじゃありませんか、可愛い〜O(≧▽≦)O癒される〜。
ちなみに今日はラムもナノも、う○こは硬めでした。昨夜ラムにナノの薬飲ませたのが良かったのかなぁ。

2006年10月25日 (水)

悪玉菌の逆襲!?

悪玉菌の逆襲!?

ナノは相変わらずお薬飲んでます。その甲斐あって今日のナノのう○こはちょっぴり硬めになってきましたv(^∀^)v
しっか〜し!!!悪玉菌、ナノに善玉菌応援団(お薬)が現れたことに対する嫌がらせか、ラムに寄生疑惑Ψ(`∀´)Ψ
ラムのう○こが昨夜から軟らかいのです。昨夜ラムがう○こするぞポーズをしたので、観察してたら「ブーブリブリブー!!!」と耳をつんざく爆音が(@_@)そして、その音とともにラムのお尻から下痢が・・・。その音にラム自身もビックリしたようでちょっぴり飛び上がって後を振り返ってました。
今日のう○こは下痢状ってわけではないものの、いつもよりは軟かめ。ナノ、ラムは当分離しておかないと。

2006年10月23日 (月)

悪玉菌VS善玉菌

悪玉菌VS善玉菌

た、大変ですw('Д`)w
今日病院にナノちゃんのワクチン接種とフィラリアの薬を貰うため行きました。しか〜し!!!どちらも出来ませんでした。
なぜなら、ナノちゃんのお腹の中に大量の悪玉菌がはびこっていたからなのですΨ(`∀´)Ψ道理で最近下痢気味だったわけだ。
普通の状態でも1割は悪玉菌がいるらしいのです。幼犬は3割くらいいることもあるらしいのです。ナノちゃんはな、な、なんと8割悪玉菌とのこと。こりゃあ、たまげた〜(*_*)
頑張れ2割の善玉菌!善玉菌応援するため、とりあえず5日間はお薬を飲まなくては。
粉薬を溶かして注射器で飲ませます。さっそく飲ませたのですが、お気にめさない様子。

2006年10月22日 (日)

夕食

2006102120470011

満腹(*_*)
もう食べれな〜い。
って、もうそろそろ腹八分ん目っていうのを学習しなくては。
体重計に乗るのが恐ろしい・・・。
ちなみにAは帰宅後も、おやつやら何やら食べ続けています。
もちろんお酒も。

2006年10月21日 (土)

未だADSL はつながらず。

未だADSL<br />
 はつながらず。

光にしようかと結構本気で思っています。ラムと七の様子やどうでしょう旅日記を早く更新したいです。
この写真は、金曜深夜のラム&七の様子。七もだいぶ慣れてきました。

2006年10月15日 (日)

命名

命名

名前は「七(なの)ちゃん」に決定しました。AとMの好きな数字7からつけました。またnanos(こびと)の意も含まれています。
誕生日は、2006年9月2日。戌年です。♀。体重は350グラム。出身はなんと火の国熊本です!みんなよろしくね!

ラム、はじめての誕生日②

061014_2252541

HAPPY BIRTHDAY!RAMちゃん。MとRAMへもう一つのプレゼント。・・・・・・・! 、こっ、この子は! そうです。買ってしまいました。「MとRAMの心は一つ(Mはチワワが欲しい。RAMは友達が欲しい。)」という言葉におされてしまいました。さぁ、もう今年は余計な買い物できなくなった。節約生活のはじまりです。

初めてのお誕生日

Photo_7 HAPPY BIRTHDAY ラムちゃん!!!
1歳になりました〜。
只今、1.4Kg。
これでも立派な大人です。

2006年10月 9日 (月)

HAPPY BIRTHDAY

061009_0019211

HAPPY BIRTHDAY TO M ! 2○歳のお祝い! 今年一年、Mちゃんが幸せでありますように!

名物カレー

061008_160914

10/8、難波にて自由軒の名物カレーを食べました。ドライカレーの辛さを、生卵がうまく和らげていました。それにしても人多かったー。御堂筋パレードがやってたので、駐車場見つけるのに一苦労でした。

2006年10月 8日 (日)

今宵のラム

新しく買ってきたおやつに飛びつく直前の、血気盛んなラム。

061008_233343_3 061008_2334041_2 061008_233431_3 

USJ

10/7、行ってまいりました。

ラムはお留守番。

スパイダーマン、バック・トゥ・ザ・フューチャーにてA&Mは酔ってしまいました。テヘッ。

バックドラフトにてAはびびっておりました。ウヒャヒャヒャ。

ジュラシック・パークにてMびびって半泣き。

M的にはスヌピーと写真が撮れたので満足(^_^)v061007_122200 061007_122125 061007_154950 061007_160735 061007_192151

061007_123629_2 061007_163850_1 061007_164204_1 061007_164344_1 Usj

2006年10月 7日 (土)

金曜、深夜のラム

061007_0016571

ファミコン大会開催!ラムも勇ましくパチリ

2006年10月 6日 (金)

LOVE LOVE SHOW

061006_2338171

吉井和哉が僕らの音楽に出ていました。THEYELLOWMONKEY懐かしい。「JAM」が出てからもう十年が経ったと思うと、時間の流れが早いというか、この十年の間に自分は何やってきたんだろうと思います。短くもあり、やっぱり長い十年。

« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »