ソファ
ソファは犬の物。ソファの上で遊んだりくつろいだり。犬の支配下におかれ人間が座るスペースはありません。しかも、毛だらけ。
今日も我が物顔して3匹はソファの上にいます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »
ソファは犬の物。ソファの上で遊んだりくつろいだり。犬の支配下におかれ人間が座るスペースはありません。しかも、毛だらけ。
今日も我が物顔して3匹はソファの上にいます。
前にもAが記事に書きましたが、ベット買い換えました。思わぬ出費。ギザ辛い。ギザ貧民。
でも仕方なかったのです。ベットが毎晩深夜にバキッて音とともに少しずつ沈んでゆくのですから。目が覚めるくらいの大きい音で。次バキッてなったらドリフばりに完全崩壊して(家が必ず最後に崩れるコントあったよね)負傷するのでは?ってくらいの危機だったのです。
そんな時にたまたま閉店セール中の家具屋さんにて超安いベット発見。ネットで安いのみつけたからそれを買おうかと思っていたのですが、それはマットがついてない。しかし、これはマットもついて格安。ナイスプライス。しかも、今すぐにでもないと辛いと言いはって配達日も早くしてもらいました。ありがたや〜。
そして、カウントリーテイストなベットは我家にやってきました。
めずらしくちゃんとハウスしたシンバ。
偉いからオヤツあげました。
ラムナノはハウス得意です。っていうか、ハウスしか出来ません。
それラムの
かえして
オイラシンバ。
来週には弘前って所に行くんだよ。
A&Mも一緒かなぁ?
ラムナノも一緒かなぁ?
バンビって誰かなぁ?
まさか、A&M&ラム&ナノと離れることになるとは思ってもいない様子のシンバ。
動物のお医者さんが言うには、
最初は離れて寂しいかもしれないけどすぐなれる。今は3匹だけど、1匹になって愛情を独り占め出来るからむしろ嬉しい。バンビの方が1匹で可愛がられてたのが3匹になるから心配。しかも、バンビがラムナノが住んでた所に入るかたちになるから。
とのこと。
アリャッ。バンビ大丈夫かな?淳子は今からバンビの心配してます。バンビが精神的に参りそうならすぐ帰してとのこと。っていうか、バンビはあたしの犬だけどね。
日曜日の昼下がり、新しいベッドが届きました!
前のベッドは土台の木が数本折れて、いつ下に沈んでもおかしくない状態でした。
明日から仕事ですなぁ。今までだらけていた分、動ける体になるまでに時間がかかりそうだ。まあ、でも今週は午後休の日もあるし、他の日は定時に帰れそうだし、ちょっとずつ体を慣らしていこう。
最近A&Mは、年末の話をしています(もっ、もう!?)。お互いに長い休みが取れるかも!?なので、両方の実家に帰りたいねと話しています。シンバにも会いたいし。バンビ初A実家というのも面白そう。A&M、お互いに古い友だちとも会いたいしね。
しかし! 年末まであと約4ヶ月。ものすごい楽しみだけど、それまでにやらなきゃいけないことがたくさんあります(↓↓)。仕事も忙しそうだし・・・。まっ、らくな仕事なんてないわけで、コツコツ1つずつ終わらせていくしかありませんなぁ。山積みの仕事があるからこそ、それを終えたあとの楽しみがある。たいへんなことやつらいことがなく、ただただ楽しい事ばかりだったら、楽しいという気持ちすらなくなってしまいそうだ。・・・・・・ってな感じで前向きにやっていきたいと思います。
早く来い来い、次の楽しみ!
さて、ラムは何処にいるでしょう?
今日はA&Mのお仕事は休み。
ラム&ナノ&シンバも休み。(年中)
・・・というわけで、有馬わんわんランドに行ってきました!
シンバとの思い出作りの意味も込めて。
わんわんランドでは、ドッグランでみんな走りまくり。
とにかく走る。走る(Aも)。
性格タイプ診断ゲームもやってもらいました。結果は写真の通りです。
お友だち作りもしました。ラムは積極的にアプローチ。
ナノ&シンバはマイペース。
また、今日の様子がわんわんランドのブログに載りました。
↓アドレス貼っておきます↓
http://blogs.yahoo.co.jp/arimwanwan/18271583.html
3匹ともカメラ見てねぇー!!
★ バンビの巻
★ ラムの巻
★ ナノの巻
★ バンビ♡ラム♡ナノ♡シンバ
★ A&M写真館
★ 食いだおれ
・・・以上、アルバムの写真を追加しました。
そして・・・
☆ シンバの巻 を新しく作りました。
右側のサイドバーからお入り下さい。
かわいいですよ!
どうでしょう旅日記2006→2007年末年始北海道編のタイトル・説明文をすべて記入いたしました。写真を見ながら、文章もお楽しみ下さい。
さて、A&Mは先週ある1つの旅に行ってまいりました。近日、どうでしょう旅日記の新作を更新したいと思います。いったいどこに行ったのか。何があったのか。そのすべてが明らかに・・・。お楽しみに!! (ちょっと大げさですが)
こんなに小さかったのに。
てのひらサイズだったのに。
すでにラムナノと同じくらいの大きさです。顔は前からラムナノより大きかったけど。
今日も吐きました。かなり臭いです。つい先日トリミングしたばっかりですが、また近々連れて行かないと。
車で吐きました。ナノも吐いたらスッキリした様子。
車の中ではなく、カバンの中で吐きました。吐いたらちょっと元気になったようです。
3匹仲良く後部座席に乗ってます。
車に乗ったさいに必ず吐くシンバもまだ無事です。
ちなみにワンコ飼ってる人にナイス情報。
車に乗った時、お出掛けのさいなどの汚物どうしてますか?散歩程度なら袋1枚で済みます。しかし、車という密室でのウ○コは非常に辛い。お出掛けの最中も臭いと辛い。
今回も出発してそうそうにウ○コをしたコイツ達。臭い。コンビニで小袋を買おうとしたが、大きいゴミ袋しか売ってない。そんな時Mの目についたのが、サランラップ。ティッシュで包んだあと更にサランラップで包んでみてはどうかと。ナイスアイディア。サランラップは見事に臭いを封じてくれました。
皆さんも犬とのお出掛けのお供にサランラップはいかがですか?A&Mの車には欠かせない一品となりました。
赤ちゃんのオムツも包めるのでは?
さてさて、皆さん覚えているでしょうか?母の日の話。SOです。Mのオカン(淳子)にはまだプレゼントをあげてないのです。実は6月前半にはすでに購入してました。
そして9月前半に淳子がうちに遊びに来る時にあげる予定です。
淳子にはすでに報告しています。
そのプレゼントとは、
犬
なんでーす。
mixi日記にはガッツリ登場させています。その名も、『シンバ(♂)』。なにげにこのブログにもコッソリ登場させてました。ヨークシャテリアです。2匹のチワワの中に1匹のヨーキー。異色なのが1匹混ざってるのがまた可愛い。9月に淳子がバンビを連れてうちにやってきます。その時は3匹のチワワの中に1匹のヨーキー。ますます可愛い!ちなみに、バンビはMのもとへ返還してもらいます。だから淳子はかわりにシンバを連れて帰るのです。今回のプレゼントは高かったから今年は誕生日プレゼントはなしです。っていうか、来年だっていつもよりちょっぴり安値です。淳子がそのことに不服があるというのならシンバは返してもらいます。
…、離れたくない。バンビは早く一緒に暮らしたいし、シンバも手放したくない。あぁ、あと少ししか一緒にいれない。
悲しい(Θ_Θ)
何がって? それは昨日の睡眠時間。
Aは、11日~13日まで、勉強会に参加していました。
合宿です。
2泊3日。本日帰ってきました。
いろんな県・市から、いろんな人が参加していました。
昨日の夕方から課題について考え、同じ思いを持った人同士グループを作って、本日のプレゼンテーションの内容を考え、資料を作りました。その途中、お偉いさんから何度もだめ出しを受け、ぐるぐる回って、迷いました・・・。でも空が明るくなってきた頃に完成・・・。
よって、本日寝たのは5時半・・・過酷です。
でも、意見を熱くぶつけ合って、「こうしたい」という共通の思いをしぼり出せたことは、決して無駄ではないなと思いました。
プレゼンは成功しました!! がんばって良かったです!
辛いことはここまで!今日はゆっくり休みたいと思います!
そして明日の朝早くから、新たな旅が始まります。
少しの間A&Mカンパニー一同留守にします。
詳しくは、また後日・・・。では、おやすみなさい。
ハクーナマタータ
知ってる?
ライオンキングだよ。
車の後部座席全体を覆う犬用シートつけてあげたのに、基本的に緑のカバンの上にいるラムナノ。その鞄どんだけ好きなのさ。
ついに完成しました!
その名も・・・・・・・
どうでしょう旅日記~2006→2007年末年始北海道編~
なんと写真は、180枚!! 過去最高枚数です!!
ラム・ナノの仕草や表情がとっても可愛いです。
この旅日記を見て、楽しんで、癒されて下さい。
写真1枚1枚の解説につきましては、徐々に書き進めていきたいと思います。
旅日記は、右側のサイドバーに設置しましたので、そこからどうぞお入り下さい!
※残念ながら携帯電話では見ることが出来ません・・・。PCのみ閲覧可となっています。
ただいまどうでしょう旅日記の更新作業をしています。
今日中にできるかなぁ~・・・。
お楽しみに!!
★A&music3は、BUMP OF CHICKENの「ユグドラシル」
よく聴いたし、今でもヘビーローテーション!実家に帰る時に車内でよく聴いていました。
【中でもこの曲】
・ギルド ・車輪の唄 ・スノースマイル ・レム
★A&music4は、Coccoの「クムイウタ」
このアルバムを初めて聴いてからもう9年以上も経つとは・・・。早い。時の流れは。何て言えばいいんですかねぇ、このアルバムは・・・、かなり切ない。詞もメロディも。でも、今抱えているつらいことも包み込んでくれる。これからも間違いなく聴き続けるだろうアルバム。9年前・・・あなたはどこにいたのでしょうか? そしてあなたの周りには誰がいたのだろう。きっとその時代を過ごした人たちの多くとは、もう会うことはないのでしょう。ずっと地元ならまだしも、全国いろんな所に散らばっているし、自分も高校出てから地元とさよならして、いろんな土地・場所に移っているしね。 そういえば大学時代、夜中に友達と「ちょっと遠くに行こうか」ということになって、弘前からひたすら南下したなぁ。意味なしで。一緒に行ったあいつらはどこで何してんだろう。その時も車の中で「クムイウタ」かかっていたなぁ。
【中でもこの曲】
・夢路 ・SATIE ・Raining ・ウナイ
★A&music5は、ユニコーンの「ULTRA SUPER GOLDEN ・・・」
奥田民生がい伝説のバンドユニコーンのベスト盤+DVDです。なんとCDは3枚組です。かなりのボリューム。全45曲です。そしてDVDにはビデオクリップがなんと18曲も入っています。奥田民生が金髪で、かなり若い・・・。今となればなかなかお目にかかれないCDです。
【中でもこの曲】
・I'M A LOSER ・おかしな2人 ・大迷惑 ・自転車泥棒
・車も電話もないけれど ・雪が降る町 ・すばらしい日々
Aは今日ペットショップの駐車場でウ○コを踏みました。
ヒドイ。ウ○コをそのままにして逃げた飼い主は百叩きの刑に処されてもよいのでは?っていうか、ペット飼う資格がないよね。
ところで、最近Aはウ○コネタに事欠きません。絶対今度こそ宝クジ当たるんじゃ?早くサマージャンボ買わねば。
ラムちゃんも車の中でグッスリ。でも、家に着いたら相変わらず忙しくチェックしてました。
行ったら、お疲れのようで車の中でグッスリです。家に着いてからもグッタリしてます。
仕事柄、7月下旬から8月いっぱいは暇です。
先ほど8月中の出勤数を数えてみたら・・・10日。
ダメ人間になってしまいそうです。
釣り行ったり、歯医者行ったり、旅行したり、普段出来ないことをします!
観たいDVDもたまってるし。 ラムナノのお散歩もね。
今年は弘前ねぷた・青森ねぶた・五所川原立佞武多を見られず・・・。大学時代は普通に見れたのになぁ。
祭を見ながらビール。「これぞ夏!」を今年は感じることができずかぁ。
AとMで、デザートの盛り合わせを食べていました。
その中にスイカが。Aがプッと種を出したらテーブルから落ち、それをラムが素早く盗んで飲み込んでしまいました。Mは激怒。犬は何でも拾い食いするから、床には落とさないでって言ってるのに!!!
その後また食べ続け、ふとAの足下をみるとスイカの種がまた落ちてるではありませんか!!!「足下にスイカの種!!!」っとAに言ってMは素早くラムナノを取り押さえました。Aが「どこどこ?」って言いながら種をひろうと・・・・・、
ウ○コ
でした。Aは部屋をうす暗くしてるのが好き(Mとしては明るい方がいい)。ご飯やお風呂が済んで一段落すると間接照明にします。そのため、Mの目にはウ○コの欠片が種にみえたのです。
Aもスイカの種と思って少しも疑わずに普通に素手で拾い上げました。一瞬の間を経てウ○コと気づいたAは「ウ○コだ~」と言ってなぜかそれをテーブルの上に置きました。気が動転していたのでしょう。
Mはラムナノを抱えたまま隣の部屋に逃げました。そして大爆笑。脇腹が痛くなって呼吸困難になるくらい笑いました。笑い過ぎて鼻水も出てきましたが、鼻をかむのすら力が入らなくて困難。
Mはいまだに手に力が入りません。
Aはウ○コ拾って運がついたかもね。さっそく宝クジかわなくちゃ。