食あたり1 日目
昨日の朝3時頃突如吐気に襲われトイレへ。
オエーウゲェー
スッキリしてベットに戻ったのも束の間、その後嘔吐と下痢のオンパレード。
眠れませんでした。
熱は36度6分。
仕事は休み、病院で点滴を打ってもらい薬をもらって帰宅。
昨夜食べた寿司にあたった疑惑。腸炎(腹膜炎)らしい。
ノロじゃなくてよかったよ。
薬を飲むためにもご飯を食べなければ…、と思いましたがどうしても食べたくなかったためとりあえずベットに。
しかし、やっぱり眠れない。
吐気やらなんやらで辛い。
昼になり、辛さもおさまらないので薬を飲むために無理矢理Aが朝に食べたパンの残りを食べ、薬を飲みました。
熱は37度。
そしてまたベットに戻って少したった頃またもや吐気が。
薬を飲むためにとった水分を滝のごとくすごい勢いで吐きました。
そしたら、少しスッキリしてちょっぴり眠れました。
そしてA氏帰宅。
帰りが遅い予定だったのにMの体調が朝から悪かったのを心配して早く帰ってきたとのこと。
ありがてい。
しかもお粥も買ってきてくれました。
ありがてい。
その頃はまた具合が悪化しててベットの中で唸りながら横になっていました。
いつまでたってもご飯を食べたくなりそうになかったので、A氏にお粥を温めてもらって無理矢理にでも食べることに。
その時は手足のしびれもあって、レンゲを持つのも困難。
ポロポロこぼしながら食べました。
かなり重症です。
薬を飲み、どうせ横になっても辛いからそのままテレビを見てました。
そして、とうとう熱が38度6分に。
ガガーン。
どうりで寒気がして体が痛いわけだ。
そのまま眠りました。
« バンビ | トップページ | 食あたり2 日目 »
「M」カテゴリの記事
- ナノ助、切腹(2011.06.03)
- 安くて素敵だけど、ちょっと不便な外国製品vs 素敵ではないが( もしくは、高くて素敵な) 、しっかりした日本製品(2011.05.10)
- 仕事部屋DE 玩具部屋(2011.05.10)
- デリケートなA氏(2011.05.07)
- 世界のA氏(2011.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント