« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »

2008年8月の27件の記事

2008年8月28日 (木)

ナノ助は細い。

腰(?)の辺りの骨が触った時に片方だけ気になる。

肋骨が片方だけ外側をむいてるらしい。
特に気にすることはないとのこと。


以前にも病院で聞いたのに、この前ミク&たー坊が来た時に「なんで」と聞かれた時なんでだったか思い出せませんでした。

忘れないようにここに記しておきます。

ラムッチィベッドにのる

ラムッチィベッドにのる
我が家のチワワーズ3匹の中で唯一の剛毛、ラムッチィ。ベッドに乗っても抜け毛が少ないので、結構乗せてもらっています。バンビとナノの抜け毛はすごいので、滅多に乗せてもらえません。
ベッドに乗せてもらえるたびに、ラムは「剛毛の特権ですよ!」と他の2匹に自慢げです。

2008年8月27日 (水)

3匹並んで就寝

3匹並んで就寝
ここにきて、グッと3匹の距離が縮まりましたなぁ。おやすみなさい☆

2008年8月22日 (金)

ラムチイの呪いΨ( `∀´)Ψ

ラムチイの呪いΨ(<br />
 `∀´)Ψ
名古屋最終日のお話。

最終日は朝に味噌かつ、昼用に天むすと手羽を買って車中で休憩を兼ねて食べる予定でした。

当日、開店時間に予定していたお店『らむちい』に行き、一番高い黒豚の味噌かつを頼みウキウキして待っていました。

そ・し・た・ら…、

エェッΣ(・д・)

めちゃんこ大盛りじゃ〜ん!!!

もしかしたら、肉の量はそれ程多くないのかもしれないのですが、キャベツの量がはんぱない。
てんこもり。
ご飯も茶碗にこんもり。

おもわず二度見しちゃいました。

美味しかったのですが、朝目覚めたばかりのA&Mの胃にはおさまりきらない量でした。

ちなみに隣のカップルは完食してたし、お腹が減っている時には食べれる量だと思います。
たぶん。
少食の人はまぁ無理っすね。

A&M的ともに、あまりのお腹の苦しさに「きっとこれはラムーチョの呪いに違いない」(←ペットホテルに預けたから)って話になりました。

それ以来、時々ラムチイって呼んでます。
ラムニャン、ラムーチョ、ラム助、ラムチイ、ラムッチィ、ラムッティ~。

ちなみに、あまりのお腹の苦しさに天むすと手羽は買わずに帰りました。

ちなみにちなみに、今日はチワワンズは誰も吐いてないし調子も良さそう。
良かった良かった(*'-^)

2008年8月21日 (木)

病弱チワワンズ

病弱チワワンズ
チワワンズの体調がすぐれない。


旅行前にラムーチョが下痢と嘔吐を繰り返して病院行きになりました。
体調を崩した日は、地域限定のテレビチャンネルのうつりやらなんやらを確認するための業者がやってきて、ラムーチョは精神的に疲れたようです。
そのチャンネルは全くみないし、毎年来るっていうのもなんかあやしいから次回から不要ですって言ってみようと思います。なんなら、テレビないって言いはります。
だって、ラムーチョが具合悪くなった上にパソコンまで調子悪くなったんですよ!!!
まぁ、とりあえず薬と消化の良い缶のご飯を与えて旅行前に体調は良くなりました。


そして旅行後。
ナノ助が嘔吐を繰り返していたので病院行きに。
異物を飲み込んだならご飯も食べないし、腎臓に異常があるならウ○コをしない(…、確かそんな感じのことだった)って言ってました。
しかし、食欲もあるしウ○コもする。元気もある。
ってわけで、ストレスだろうとのこと。
初のペットホテルで精神的にやられてしまったようです。

ペットホテルに預けた日は心配で1度様子をみに行きました。
そしたら!!!
全員みごとにやられている様子で、死んだ魚のような目をしていたのです。
ペットホテルに預けたことを後悔し、泣きましたよ。
しかし、予定は2泊。
次の日も心配で様子をみに行きました。
そしたら、1日目よりは元気な様子でちょっぴり安心。
そして次の日にトリミングしてもらったチワワンズを早めに引き取りに行きました。


病院後、ナノ助は薬と缶のご飯を与えてます。
そしたら、ナノ助が病院に行った次の日にバンビがオェオェ…となっているじゃないですか。
でも本格的に吐きはしないのです。
ちょっぴり胃液(?)みたいのを吐いたくらい。
で、その様子を興味深げに見てたラムーチョ。
そのちょっと後にバンビと同じ症状に。
M的に、バンビとラムーチョはナノが缶ご飯を食べているのを見て、吐いたら缶ご飯!!!って思って演技しているのでは?と思ったのですが、とりあえずは消化の良い缶ご飯にしてあげました。
だって、旅行から帰ってきてすぐならまだしも、3日間くらいたってから、しかもナノが缶ご飯になった次の日にオェーってなったんですよ。
そりゃあ、疑いますよ。
犬って結構演技派ですからね。


バンビはその後体調が悪い様子はないのですが、ラムーチョは旅行前に体調崩した時みたいにお腹がはっているようなのでちょっぴり心配。
しかも、ナノ助はまだ吐いてるようなのでますます心配。
見ている時には吐かないのですが、朝起きた時や帰宅すると嘔吐した後が…。
3匹一緒のサークルに入れてるから、どのワンコが吐いたかは確実ではないのですが、A氏はナノだと言っています。
M的にはラムーチョもあやしいかな?と思います。
でも、全員食欲&元気はあるし、ナノ助の薬もまだ残っているので少し様子みしたいと思います。

2008年8月20日 (水)

昼下がりのチワワーズ2

昼下がりのチワワーズ2
眠ってしまいましたとさ。可愛すぎ。

昼下がりのチワワーズ1

昼下がりのチワワーズ1
おっきなあくび。

2008年8月16日 (土)

バンビも疲れたのです

バンビも疲れたのです
おやすみバンビ☆

ラムッチーお疲れ

ラムッチーお疲れ
名古屋の旅が疲れたのか、あんな所で寝ています。

2008年8月14日 (木)

名古屋食い倒れの旅

名古屋食い倒れの旅
昨日の昼→ラディッシュの小倉トースト

昨日の夜→月ノ蔵の名古屋コーチン料理

今日の朝→とり五鉄の名古屋コーチン親子丼(超美味)
今日の昼→山田屋総本家の味噌煮込みうどん

今日の夜→うなぎ和食しら河の特上ひつまぶし

お腹いっぱい 満足です。

2008年8月13日 (水)

カフェレスト「ラディッシュ」3

カフェレスト「ラディッシュ」3
こちらも、店内のどうでしょうコーナー。姫だるまではないですか!ここには映っていませんが、ランブータンジュースやONちゃん人形などもありました。

カフェレスト「ラディッシュ」2

カフェレスト「ラディッシュ」2
店内のどうでしょうコーナーです。

カフェレスト「ラディッシュ」

カフェレスト「ラディッシュ」
本日、水曜どうでしょう藤村Dの実家であり、どうでしょう藩士の聖地でもある、名古屋のカフェレスト「ラディッシュ」に行って参りました。

周りはどうでしょう藩士や一般客で賑わっていました。

オーダーは、もちろん対決列島でもお馴染みの「小倉トースト」
あんことトースト。最初は有り得ない組み合わせだと思っていましたが、思ったよりも甘くなく、いい塩加減で、美味しかったです。
飲み物はミックスジュース。濃厚でこれまた美味しかったです。
アイスコーヒーもいい味してました。

藤村Dのお母ちゃんが、わざわざ厨房からオーダーした物を持って来てくれました。

ビデオカメラ片手に入店したA&Mを見て、すぐにどうでしょう藩士だとわかったのでしょうか。

お母ちゃんは、とっても気さくで、ノリがよく、ビデオにも一緒に映ってくれました(三回も)。
このビデオは、最高の宝物と思い出になると思います。

「ありがとうラディッシュ!おいしかったよ母ちゃん!」

また名古屋に来た時は寄らせていただきます!

2008年8月12日 (火)

四国八十八ヵ所巡礼の旅終了

四国八十八ヵ所巡礼の旅終了
終わりました。

八十八ヵ所回りました。

運転疲れました。

細い道、くねくねの道、坂道・・・

けど、

一生に2度あるかないかの、荒々しい旅になりました。

いろいろな事があって、悲しい場面も見て、楽しい事ばかりではなかったけど、たくさん笑って、たくさんボヤキ、K氏と言い争い、許し合って、つながりとありがとうをたくさん感じた旅でした。

我々バカな二人を最後まで守ってくれたすべてにありがとう!

明日、四国を後にします。

2008年8月11日 (月)

・・・。

よし あと10寺

がんばろう

鳥坂まんじゅう2

鳥坂まんじゅう2
美味しかったよ!酒まんじゅう

鳥坂まんじゅう

鳥坂まんじゅう
どうでしょう班御用達!名物まんじゅう食す!

いよいよ愛媛あと一つ!

いよいよ愛媛あと一つ!
次は65番 三角寺!
愛媛最後!
山越うどんはまた今度。

小休憩

小休憩
今治市へ向かう途中の道の駅にて。水を購入。次は54番札所延命寺。

2008年8月10日 (日)

二日目終了!

二日目終了!
過酷・・・

二日目は、高知の香南市から愛媛の松山市まできました。

寺で言ったら、28番札所から45番札所まで。

今日は、寺間の距離がしんどかった日。
明日は、寺数に挑む日となりそうです。

明日の出発も朝早いので、今日の振り返りをして眠ります。

讃岐うどん食いてぇ。

昼食!

昼食!
土佐名物、鰹のタタキ丼!
「う゛まいっ!」

32番

32番
禅師峰寺(ぜんじぶじ)
全員無事!

2008年8月 9日 (土)

24番札所最御崎寺

24番札所最御崎寺
高知の室戸岬まできました。23番から24番まで80キロありましたが、K氏の活躍でスムーズに来れましたよ!
着いた時間と夕日が沈む時間がほぼ同時。きれいな夕焼けが拝めました。
さあさあ!まだまだ走りますよぉ!

昼食!

昼食!
徳島ラーメンの名店「いのたに」で食す! 店内にはたくさんのサインが!オレンジレンジや安倍元総理、ケンドーコバヤシなどのサインも!
生卵入りが美味!

四国八十八か所!

四国八十八か所!
遂に始まりました!どうでしょうKA! 朝から始めて、現在17札所までまわりました。
期限は12日の朝まで。さあ!どうなることでしょう!

2008年8月 6日 (水)

T&MがA&M家に来ました。

遂に来ました! 

伝説のカップル T&M(TくんとMちゃん)!

A&M家に2泊して、今日、帰りました。

いろんな場所へ行って、美味しいものをしこたま食べました。

あっという間の3日間。

とっても楽しかったでーす!

Tくんからは、名言が続出しました。

中でも「めぐしぇ」には衝撃を受けました!

これを読んでいる人で「めぐしぇ」の意味が分かる人はいるかな?

P10007277

2008年8月 3日 (日)

おもちゃで遊ぶバンビ

おもちゃで遊ぶバンビ
お腹出しています。

« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »