給湯機
その後わりと早く支店から連絡があり、連絡から1時間後には修理に来てくれました。
○○に直接連絡してからの流れは早かったです。
管理会社に電話して全てが終るはずだった。
しかし結局はあたしが、
管理会社・大家・建設会社・○○に電話。
こっちからかけただけでも計10回くらい。
業者に直接連絡すれば1回で済むものを。
しかも、たぶん直接連絡してからの流れ的に午前のうちに全て終れたようなものなのにー!
そして、とりあえず今は一時的になおったもののまたすぐに使えなくなると思うと言われました。
以来主がジジイの会社になっているので、そこに連絡して部品交換か修理をするように言ってくれるとのことでした。
しかし、ジジイは信用出来ない。
ジジイから大家さんにその話がいくのはいつになるやら?
ってわけで、大家さんに直接電話かけて聞いてみました。
そしたらなおして良いとのことだったので、また自ら○○に電話をいれました。
また連絡待ちです。
今日はジジイのせいで一日中拘束されました。
ご飯も食べ損ねました。
疲れました。
【6時】
これでやっとジジイ拘束から逃れられると思っていました。
2時間半以上たっても○○からの連絡がないのでもう一度確認の連絡を。
そしたら、以来主がジジイの会社になっているから一度そこに確認をとらないといけないのだが連絡がつかないと。
その後○○からもう一度連絡がありましたがジジイの確認がとれないと。
だから、連絡は明日以降になってしまうと。
ありえねーΣ(・д・)
ジジイ使えねー(`Д´ )
いやいや、役にたたないことにはすでに気付いていたからこそ自分でアチコチ連絡したのに邪魔までしやがるとは。
○○も大家さんにも直接聞いてくれるようです。
知り合いが建設会社等を探している時は声を大にしてジジイの会社はやめておけ!!!と言います。
ジジイは殺意すら抱くぐらいに腹ただしいです。
「M」カテゴリの記事
- ナノ助、切腹(2011.06.03)
- 安くて素敵だけど、ちょっと不便な外国製品vs 素敵ではないが( もしくは、高くて素敵な) 、しっかりした日本製品(2011.05.10)
- 仕事部屋DE 玩具部屋(2011.05.10)
- デリケートなA氏(2011.05.07)
- 世界のA氏(2011.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント