« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »

2009年7月の39件の記事

2009年7月30日 (木)

富良野ぶらり旅

車で3時間かけて富良野に行ってきました。

実家にチワワーズを預けていざ出発!

富良野に着くと早々に昼食。

「くまげら」というお店で「和牛さしみ丼」を食べました

これはとっても美味しかったです

腹ごしらえの後は、腹ごなしにファーム富田へ。

ラベンダーを観に行きました・・・がすでにラベンダーは色褪せていました。3年前に行った時も時期がずれていてきれいなラベンダーを見ることができませんでした。

それでも可愛い花を見つけたり、ソフトクリームを食べたりとそれなりに楽しみました。

実家にはお土産に富良野ビールと入浴剤を購入しました。

P1010272 P1010273 P1010275 P1010277 P1010280m P1010284a P1010287m P1010289 P1010281 P1010290m P1010295a P1010296 P1010297 P1010299 P1010302 P1010298 P1010303 P1010304 P1010308m P1010310 P1010311_2 P1010314

チーム弱小

しばらくチーム弱小の活動報告していませんでしたが、何もしていないわけではありません。

まずは、ウォーキング。日本ハムファイターズの試合や福山雅治ライブ、大通公園の買い物でかなり歩きました。これはれっきとしたウォーキングです

あとは、A氏が6kmジョギング、筋トレをしました

Mは腰やら肩やら首やら足やらを痛めているので、ウォーキング以外はしていません

2009年7月29日 (水)

★☆佐世保バーガー 「LOG KIT」 ☆★

今日はAの仕事が午前中だけだったので、午後から大通公園で待ち合わせてウォーキング兼ショッピングをしました。

まずは腹ごしらえということで、狸小路にある佐世保バーガーのお店「LOG KIT」に行きました。

ここは、テレビの取材でも多くの芸能人が訪れているお店だそうです。

A氏は、佐世保バーガーレギュラーのポテト&ドリンクセット。ポテトは4種類から選べて、A氏は「ヤンキーポテト」を選択。

嫁Mも、同じく佐世保バーガーレギュラーのポテト&ドリンクセット。ポテトはガーリックポテト。

注文と同時に調理開始! 出来上がって我がテーブルへ! 

・・・・・・・「でかい!!!!!!!!」

普通のハンバーガー2つ分はあります。ポテトも大量。

何とか食べ終えたA&M。しばらく動けませんでした。

皆さん。LOG KIT に行った時は、佐世保バーガーのスモールもあるので、食に自信のない方はスモールにした方が良いと思われます。

巨大ハンバーガーの後は、Mはハンジローで服購入。AはABCマートで靴を購入しました。

P1010267 P1010271 P1010269a P1010268m

2009年7月26日 (日)

かわいい

かわいい
Mが持つ韓国海苔に視線くぎづけのチワワ−ズ。
特にラムがものごっつかわいいです。
癒されるー!

昨夜のライブ疲れもあり、今日は昼まで寝ていました。
夕方にスーパーに食材を買いに行こうと思い、車に乗ると、福山雅治のラジオ「トーキングFM」がやっているではないですか!

なんとライブ会場である真駒内アイスアリーナからの生放送。昨日行った福山ライブの話もするかなーと思い、急遽買い物からドライブに変更!ラジオを聞きながらしばしのドライブ。

やっぱり言っていました。「真駒NIGHTS!」

ライブ会場である真駒内アイスアリーナにもリアルタイムでラジオが流れているということで、盛り上がってるんだろーなーと思いました。

そんなこんなで、今はテレビを観ながらくつろいでいまーす。

福山雅治『道標』

福山雅治の20周年記念ツアー『道標』に行ってきました。

これまた知り合いから譲り受けたチケット。ラッキーです。

場所は、真駒内のアイスアリーナ。
天気はあいにくの雨でした。
17時15分スタートで、20時半前に終わりました。

アリーナの中は、熱気と湿気がすごくて、みんな汗やら何やらでぐちゃぐちゃです。福山は「札幌3日間の中で、一番ぐちゃぐちゃ。でもこのぐちゃぐちゃがいいねぇ」と言っていました。

ちなみにMは、福山登場3秒でほろりと涙が頬を伝ったようです。

A氏は「最愛」という曲(CMの「愛さなくてもいいから・・・遠くで見守ってて・・・」ってやつ)でひとしずくの涙を流し、Tシャツの袖でぬぐいました。

ライブは、新旧織り交ぜた選曲。懐かしい歌を歌っていました。知っている曲もたくさん歌っていました。最近の曲ももちろん歌っていました(某テレビのCM曲など)。ピーチは超盛り上がりました。

初めて生で見る福山雅治は、かっこよくて、おもしろくて、やっぱりいやらしかったです。

印象に残った言葉は、
「真駒内ツ(真駒NIGHTS)」これは何度も言っていました。
あと、ドラマガリレオの主題歌KISSを会場が一つになってノリノリで歌った後、「君たちはキスがうまくて、感度がよくて、声がでかい。なんていやらしいんだ」という言葉を何回か言っていました。感度がいいのは場面場面でノリがいいということ。

また、ライブの合間にやった「札幌ぶらり途中下車の旅(札幌での休日を写真と共に解説したもの)」や「出席確認」がおもしろかったです。

アンコールもたくさんあって、最後の最後は福山の弾き語りで終わりました。

帰りの地下鉄駅までのバスはかなり並んで待ちました。ライブが終わっても人・人・人でムンムンです。

とにかく熱気湿気ムンムンの一日でした。また行きたいです。

札幌 真駒内の夜 真駒NIGHTS最高!  

P1010261 P1010262 P1010265

2009年7月25日 (土)

☆チーム破天荒更新☆

破天荒日記を更新しました。

適当に見てくれぃ

たいしたこと書いてないからさー。

http://mb.minx.jp/tabetenenaito

2009年7月24日 (金)

A&M家の部屋窓からパート2

ある日の夕暮れ

パート1はいつだったか・・・

4月か5月か・・・

P1010259 P1010260

札幌ドーム

北海道日本ハムファイターズの試合を観に行ったのは先日の日記で書きました。

今日の日記は札幌ドームのおまけです。

知り合いから譲り受けたチケット。

たまたまダルビッシュが先発ということで、かなりラッキーだったが、二岡や中田翔が見られなくて残念でした。・・・が、やっぱりダルビッシュが見られてラッキーでした。

試合が終わったのが8時半。これぐらいスピーディーに試合が進んで、日本ハムが勝てばすっきりですね。

ただ、帰りの地下鉄はかなり混んでいました。A&Mは2人、影武者のように、忍者はっとりくんのように、人ごみをすり抜けて帰ってきました。

ま、でも、平日の夜にサッポロビールを飲みながら試合観戦

なかなかいいものです。

そして今日の記事は、写真満載です!

P1010240 P1010241 P1010243 P1010246 P1010247 P1010248 P1010251 P1010253 P1010256 P1010257 P1010258

BEERが美味い!

今夜はお酒が美味い

仕事の一区切りがついたからさ

で、居酒屋MENU。Mに感謝

明日はあのお方に会います。

かなり楽しみ!

090724_192346

ロデビルΨ( `∀´)Ψ

ロデビルΨ(<br />
 `∀´)Ψ
我家の悪魔くん、ロデビルが今日もやらかしました( ´_ゝ`)フーン

新しい悪戯をしやがりました( ´,_ゝ`)ハイハイ

絨毯の一部分がむしりとられてしまいました( ゚皿゚)キーッ!!

エロイムエッサイム、我は求め訴えたり〜゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

ちなみに最近頻繁に、トイレシートが鼻の穴につまってます。

2009年7月23日 (木)

負傷

負傷
一昨日、サークルに足を強打しましたあまりの痛さに、床に倒れこみました
寝たら治るだろうと思っていましたが、昨日も痛みは治まらず。むしろ腫れてました。それでも、札幌ドームの駐車券が売り切れで買えなかったので徒歩&交通機関を使って、痛い足を酷使して行きました。すごい早さで長距離歩いたので疲れました。
今日も足は腫れていて痛い。なぜか肌荒れ(オデコが全体的にプツプツ)までしています。明日までに治って欲しいです。なぜなら、明日はアノ方にお目にかかれる日だから目の保養と女性ホルモン活性化(アノ方のラジオ談)しにアノ方に会いに行きますアノ方についてはまた明日(明後日になるカモ)。

ちなみに、写真は今日もムカつくロデ坊です(○`ε´○)よくクッションをトイレの上に移動させてます。そしてその上に寝てます。先程洗濯物を引っ張って落としやがりました。昨日はA氏にオシ○コをかけてものごっつ怒られてました

ついでに今日も寒いです(´・ω・`)ショボーン。さっきまで手足が鳥肌でブツブツになりながらも半袖短パンで我慢していましたが、耐えきれずにとうとう着込みました。北海道に夏がくるのはいつなのか?

昼寝

昼寝
天使のような寝顔の2匹ですナノ助がクッションを占領して、ラムチィは端に…。ラムはクッションの下に潜ったり、絨毯敷いてない所にいたり、時々かたい所で寝ようとします。ナノはかたい所は好まないようです。

プロ野球パ・リーグ公式戦

プロ野球パ・リーグ公式戦
A氏による更新にてご存知だと思います。昨日札幌ドームに観戦に行きました。
北海道日本ハムファイターズvs千葉ロッテマリーンズ
入場口にてタオルもらいました。日付入り。毎回その日のために作ってるのかなぁ?ファンの人はユニフォーム着用。どんだけ持ってんの?ってくらい鞄から次々と応援グッズが出てくる。
実は野球のルールすらよくわからないM。やっとある程度理解しましたなかなか楽しかったです。いい経験になりました入場時に持ち物検査があったからドーム内での写真等の撮影は禁止かと思いきや、皆さんやらやら撮り放題Σ(・ω・ノ)ノ!撮ってもいいんだね。意外。持ち物検査は危険物とかの検査だったのでしょうね。

2009年7月22日 (水)

ノーヒット

ノーヒット
ただいま、札幌ドーム。
5回を終わって、ノーヒット。
ダルビッシュ有、ノーヒットノーランなるか!
それにしてもダルビッシュスタイル良すぎです。

ダルビッシュ先発

ダルビッシュ先発

2009年7月19日 (日)

今宵は居酒屋MENU

今宵は居酒屋MENU
☆ジンギスカン
☆鯵の刺身
☆サーモン
☆焼売
☆カレーパン
☆サラダ
☆きゅうりの浅漬け
☆BEER

USB外付ハードディスク

USB外付ハードディスク
購入しました。
容量は1TB(1000GB)

このハードディスクに、パソコンやUSBメモリー、SDカードに保存してある写真や動画を全て移します。
ビデオ編集やDVD作成の際も、このハードディスクに保存したいです。

今日から、このハードディスクが我が家のアルバムとなります。

マウスとハブも購入しました。

2009年7月18日 (土)

懐かしのフォト

懐かしのチワワーズフォト

ナノこんなにちっちゃかったんだ。

061015_143338 061015_145912 061126_164452 061209_200246 070924_131826 070121_225110

2009年7月17日 (金)

バンタン

チワワンズによる、椅子に座ったA氏の膝の上争奪戦。

次々に抱っこして、とうとうバンタンの番。もちろんバンタンは争奪戦に加わらずに、サークルでおとなしくしてました。バンタンがA氏の膝の上にいる間もチワワンズは、乗せてアピール。(最初の2枚)

特にロデ坊はしつこい。あまりのしつこさにバンタンご立腹(真ん中の2枚)

そして、A氏の膝の上の座を死守したことにご満悦のバンタンでありました(最後の1枚)

ちなみに、どうやっても文と写真をうまく交互に入れられません。以前から何度もチャレンジしてるのですが。写真多い時には文と写真が交互にあった方がみやすいのに・・・。どうやったらうまくいくんだろ?

P1000020 P1000022

P1000018 P1000019

P1000021

バンビヤン

バンビヤン
A氏に群がるチワワンズ。バンビヤンだけはちょっと離れた所から見守っています。でも尻尾フリフリでA氏にアピールしています。群がっていたチワワンズがいなくなった所を見計らってA氏にそっと寄り添います。バンビヤンは無理矢理膝に乗ってきたりしません。寄り添ってペロペロしてきます。ペロペロ攻撃はしつこいです。控え目なバンビヤンです。

2009年7月16日 (木)

今日のロデ坊

今日のロデ坊
Mが椅子に座ろうとすると、先回りしてピョーンと飛び乗るロデ坊。
見て下さい、この憎たらしい表情。出っ歯だからか、舌が長いのか、舌がよく出ています。

今日は、トイレ以外で足をあげてオシ○コをしたため、サークルに入れられました。Mがサークルから見えない所にいくと、鳴く、吠える、暴れる。厄介な奴です。

そんなムカつくロデ坊ですが、0歳児のため甘えん坊で可愛いです。

2009年7月14日 (火)

悪戯なロデ坊

悪戯なロデ坊
いつの間にか、干していたはずのバスタオルが下に落ち、その上にラムナノが寝ていましたバスタオルを引っ張って落としたのは100%ロデ坊です。最近始まったロデ坊の新しいイタズラです。そのため、度々洗濯物を洗い直してますから。今回はすぐに気付かなかったため、ラムナノがタオルの上で寛いでしまう有り様。仕方ないので、バスタオルはチワワンズに譲ります。クレートの中に敷いたら、嬉しそうにそこで寛いでます。

近頃目につくロデ坊のイタズラランキング
トイレシートをかむ
洗濯物落とし
バンビに攻撃する
相変わらず、ムカつくけど憎みきれないロデ坊です。そんなロデ坊ですが、毛がやわらかくて抱き心地は抜群です

2009年7月12日 (日)

★☆チーム破天荒☆★更新!

A氏の、それ以上でもそれ以下でもない等身大のHP・・・

その名も「★☆チーム破天荒☆★」

半月振りに更新。

更新したのは破天荒日記。

酒好き、唐揚げ好きの方必見である。

左側サイドバーのリンクからポチッとクリック!

http://mb.minx.jp/tabetenenaito

チーム弱小(今日は写真付き)

今日の天気は晴れ

昼の2:30から近くの公園(徒歩3分)で活動しました。

芝生の広い運動場では、遠くで朝野球ならぬ昼野球をしていました。

A&Mは端っこでバドミントンとなわとびとサッカーをしました。

少し風がありましたが、楽しくバドミントンをしました。やっぱりラリーが続くと楽しいですね

なわとびは草に引っかかってなかなかうまいこといきませんでした。

サッカーでは、ボールをパスし合ったり、リフティングをしたりと楽しみました。

昨日新調したサッカーボール(金色)とトレーニングシューズ

A氏は久しぶりのサッカーではじめはショボショボでしたが、馴染んでくるとリフティングもOVER100を連発 いくつかの技も披露しました。MはAを激写

札幌の今日の最高気温は24℃。とっても心地よかったです。若干日焼けもしました。

来週末の3連休も天気が良さそうなので、また活動したいと思います。

200907121538000 200907121601000   200907121519000a_2 200907121520002a_2 200907121603000a_2 200907121522000a_2 200907121608000a_2 200907121544000

バーベキューソース

ビールのおつまみに作りました。

鶏のせせり肉のバーベキューソース炒め。

美味!

バーベキューソースは

・ウスターソース

・ケチャップ

・チリソース

・ハチミツ

・・・で簡単に作れますが、家にチリソースがなかったのでA独自のブレンドでBBQソースを作りました。

AのBBQソース

・ウスターソース

・ケチャップ

・ガラムマサラ

・カレー粉

・にんにくのすりおろし

・レモン汁(チョッピリ)

・タバスコ(チョッピリ)

・塩胡椒

・醤油(チョッピリ)

皆さんもお試しあれ。

090712_173815

簡単味噌ラーメン リタ~ンズ

昨日とっても美味しかった簡単味噌ラーメン

Mにも作ってあげました。

なんせ簡単なので。

昨日よりバージョンアップ!

冷凍ほうれん草と豚ばら肉が加わりました。

豚ばら肉は炒める前にレンジでチンして余分な油や灰汁を取ります。

作り方は昨日の記事を御覧あれ。

美味しかったです!090712_115713

2009年7月11日 (土)

簡単みそラーメン

簡単みそラーメン
7分クッキング
簡単みそラーメン

①冷凍コーン・グリーンピース・ニンジンをバターと塩胡椒で炒める(フライパンで)。できたら器に寄せとく。
②そのフライパンを洗わずそのまま使ってお湯を沸かす。フライパンだからすぐ沸騰するよ。
③沸騰したらインスタントラーメンを投入!麺がほぐれたら粉スープ投入!
④器によそって、炒めた野菜と乾燥ネギと白ごまとスパイス(七味唐辛子)を入れて完成!
⑤食す!うまい!

もう途中まで食べちゃったけどしました。

時間がない時や面倒くさいけどお腹がすいた時にお試しあれ。

2009年7月10日 (金)

チーム弱小

昨日もA氏の仕事が早めに終わったので、一緒に走りました曇り空だったので走りやすかったです。でも、半分近く歩きました。暑くなくてもヘタレでした。A氏は一人だと信号以外はずっと走ってるようです。Mと一緒の時はMペースなので物足りないんじゃないかなぁ?と思いました。

2009年7月 8日 (水)

チーム弱小

昨日はA氏が少し早めに帰宅したので一緒に走りました。近頃のMはどんどんヘタレてゆき、半分くらい歩いてますだんだん走る距離をのばすはずが、だんだん短くなっている…。すべて暑さのせいってことにしています。A氏も昨日は久しぶりのジョギングだったのでMにあわせて半分くらい歩きました。

2009年7月 6日 (月)

千の仮面を持つ少女

演技派ナノ
えこりん村&タカトシ牧場に行った日、チワワンズをA氏実家に預けてました。数時間後に迎えに行き、チワワンズの帰り支度開始。鞄をオープンするとラムは何を言わなくても自らピョーンと入って来ます。バン&ロデも仕方なく入り、あとはナノだけ。ナノを捕獲しようと思ったのですが…、

何か変Σ( ゜Д゜)ハッ!

すごく変!!(゚ロ゚屮)屮

世界のナベアツがアホになった時のような立ち方をしている。片足を外側に不自然に曲げているのです。「ナノどうしたの?」と呼ぶと、ますますアホになったような歩き方で近寄ってきた。エェッΣ(・д・)っと思い、もう少し歩かせてみようと少し離れてまた呼んでみた。そしたら、こっちに来ないで近くにあったサークルにアホバージョンウォークで入っていき、悲しそうな顔でこっちを見ているではないか脱臼でもしたのではないか?と思ったが、足を触っても痛がる様子はない。遠くにナノを置いて、また呼んでみた。そ・し・た・ら、

普通に歩きやがりましたけどーΣ(゚□゚(゚□゚*)

どうやら、帰りたくないために演技をしていたようです。月影千草も圧巻の迫真の演技。世界のナベアツもアホの坂田も驚愕するであろう程のウォーキングを披露したナノにアホデミー主演女優賞を授けたいと思います

2009年7月 5日 (日)

どうでしょう旅日記(旅の写真)を更新

本日、久々に(1年以上前!?)どうでしょう旅日記を更新しました。

一気に2つの旅日記を右サイドバーに加えました。

★1つめは「どうでしょう旅日記 ~恵庭編・えこりん村とタカトシ牧場」

 このアルバムは、昨日行ったえこりん村とタカトシ牧場の様子。自然を満喫し、楽しさとおいしさを味わった旅。エコとタカトシは車で10分ほどの近さなので、1日で両方行けると思います。アルパカかわいいです。ソフトクリームおいしいです。

★2つめは「どうでしょう旅日記 ~名古屋編~」

 こちらは約1年前の旅。四国八十八箇所巡礼の旅から帰宅後、次の日に名古屋へ車を走らせました。名古屋の名物をひたすら食いまくった荒々しい旅。どうでしょう藤村Dの実家である喫茶店「ラディッシュ」にも討ち入りし、藤村Dのおかあちゃんにも会いました。とっても明るくて気さくな母ちゃんでした!何を食べたのかは旅日記を御覧下さい。

 ちなみにこの名古屋の旅は、先に発売した「四国八十八箇所巡礼の旅」のDVDに特典映像として納められています。近い親戚、お友達の方必見です!

ではでは、パソコンのインターネットで見ている方々!今すぐに右サイドバーの下の方にある、2つのどうでしょう旅日記を御覧下さい! ちなみに携帯からは見られません。

090705_161545

2009年7月 4日 (土)

タカトシ牧場にも行った

タカトシ牧場にも行った
メイプルパフェを食べました。
お土産にタカトシ牛乳、おいチーズケーキを買いました。
本日のA&Mの様子は、右サイドバーの旅日記(アルバム)で近々アップしまーす。

アルパカに草あげたよ

アルパカに草あげたよ
かわいい。
モコモコしてる

エコリン村でアルパカ見ています

アルパカ見ています
お昼寝タイムでしょうか。

2009年7月 3日 (金)

小樽ナイヤガラ

小樽ナイヤガラ
今宵はこれでほろ酔い。

ラム

ラム
リビングでバンビとロデムがじゃれててうるさい洗面所の方から2匹の姿は見えない。声のみ。見えるのは、ラムの姿。うるさい2匹を座りながら見ている(チェックしている)ようです。ラムがこっちをチラッと見たので「ラム」と呼び掛けたら、スクッと立ち上がり視界から消えました。ラムの姿が消えてすぐにバン&ロデの唸り声ストップ。どうやらラムが止めに入ったようです。ラムは、Mの「ラム」という一言を「あいつらを静かにさせて」というメッセージと受け取ったようです。賢い素晴らしい
その数時間後、またバン&ロデがうるさくなったラムはサークルの中でナノと寝ている。まさかねぇ…と思いながら、「ラム」と呼んでみた。そして、ラムの顔を見て、バン&ロデの方を見て、またラムの顔を見てキョロ(・_・ )( ・_・)キョロ…を2回くらい繰り返したら、ラムがよっこらせと立ち上がった。そして、バン&ロデの喧嘩の仲裁をしたではないですか!スゴイΣ(・д・)驚愕です(゜□゜)ものごっつ賢い犬です

反省

反省
ロデ坊はA氏に怒られるとサークルの端でプレーリードックのように立ち(座り?)、おびえた表情をしますヒィー(((゚Д゚)))ガタガタMが怒ってもこんな風にはなりません。
ちなみに、なぜかバンビもロデ坊の後ろで一緒におびえていましたが関係ないと気付いたのか移動してます。バンビは他のチワワンズにオスワリと言っても一緒になってオスワリします。マテと言ったらヨシッと言うまで一緒になって待ってます。可愛いやつです

2009年7月 2日 (木)

聖母ラム

聖母ラム
ロデ坊、興奮してバカみたいに走り回るので捕獲||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||
ラムチィは捕獲されたロデ坊を見守っています。ラムチィはいつでも皆を見守っています。チェック魔ですから。いやいや、犬界のビッグマザーですから。ラムは我家のチワワンズのみならず、出会う犬達すべてをチェックしないと気がすまない犬ですから。

2009年7月 1日 (水)

ロデム

ロデム
ムカつくけど、憎みきれないロデ坊です。よくトイレシーツかじってます。がむしゃらにかじっているので、鼻穴にまでトイレシーツがつまってます。
A氏が順番に他のチワワンズをだっこしてる間、ロデ坊はずっとA氏の足にすがりついてました。やっとロデ坊の番になりご満悦。
ロデム、0歳。あと約一ヶ月で1歳。手足もだいぶ伸びました。体重はナノ助を超えました。ラムも直超されるでしょう。

« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »