« ロデムのお尻に穴〜後編〜 | トップページ | モスのザンギバーガー »

2010年8月25日 (水)

頑張れ、ロデ坊

頑張れ、ロデ坊
頑張れ、ロデ坊
頑張れ、ロデ坊
頑張れ、ロデ坊
肛門嚢破裂のロデム君。

投薬はなんのその。食欲旺盛、ガツガツ食べるロデムは、薬もご飯と一緒に勝手に食べてくれる。
他のチワワンズなら、薬の臭いを嗅ぎ分け、残す。だから、薬を喉に指で押し込みます。なるべく奥に入れないと舌で薬を口外に押し出してしまいます。何回もそれを繰り返すより、1回でグッと奥に入れてあげ、飲み込ませた方が犬的にもいい…と大阪の動物病院のドクターに教わりました。確かに、そうするようにしてから投薬での犬との格闘はググッと減りました。犬的にも格闘していた頃よりずっと楽そう。躊躇わず、ササッと手早く奥に入れることで、アッという間に終るので、犬もキョトンとしています。

処置はちょっぴり手間どいます。
ガーゼを水に濡らしてしぼり、お尻(傷口&汚れ←傷口からでた膿とか)を拭きます。傷口以外についた汚れを拭く時は大人しくしているのですが、傷口を拭く時は嫌がる。暴れる。鳴く。
やっとの思いで綺麗にした後は、薬を塗ります。コレも嫌がる。暴れる。鳴く。
傷口は痛い。可哀相です。でも、早く治すためには仕方ない。清潔にしないと悪化するし、薬も塗れない。
とうぶん処置は続くけど、頑張れロデム!!!


ちなみに、一昨日隔離したサークルに入れてから、なかなかオシ○コをしませんでした。サークルにはもちろんトイレあるんです。
いつものサークルのトイレにロデムを置いたら、オシ○コしたー!めっちゃ量多かったー!一安心。
今朝は、隔離サークルのトイレに自らオシ○コをしていたのでますます一安心。
そして、隔離してから(隔離するちょっと前から)、ウ○コもしていなかったロデム。いつものサークルに入れてもしない。お腹辺りをマッサージしてあげたが、しない。
薬を飲んでるし、便秘を心配する。肛門の横に傷口があるのに、便秘で排便困難だとますます可哀相。
しかーし、今朝ウ○コしました。隔離サークルのトイレで。やはり痛かったようで、キャイ〜ンキャイ〜ンと鳴きながらしていました。可哀相。でも一安心。


そんなこんなで、ロデム頑張ってます。
隔離したままだと可哀相なので、エリザベスカラー&オムツ装着で他のチワワンズとも交流&いつものサークルで昼寝などしています。
一昨日より昨日、昨日より今日…と元気も戻ってきています(食欲の衰えは一切ない)。
早く治りますように。

« ロデムのお尻に穴〜後編〜 | トップページ | モスのザンギバーガー »

愛犬」カテゴリの記事

M」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。