« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月の8件の記事

2011年1月29日 (土)

青い夜青い雪

青い夜青い雪
冬の夕暮れ後、空の群青色が、降り積もった雪原に映っていた。

音は雪に吸収され、深々と時が流れていく。

2011年1月11日 (火)

やっぱりナノは、ラムが好き

やっぱりナノは、ラムが好き

ソファーで寛ぐチワワンズ

ソファーで寛ぐチワワンズ
ソファーで寛ぐチワワンズ

最近作ったパスタ

最近作ったパスタ
最近作ったパスタ
こんにちは。シェフAです。
最近作ったパスタ。

一つは、『菜の花とベーコン』

1、フライパン、オリーブオイル、ニンニクみじん切り、赤唐辛子、アンチョビ、ベーコン炒める。
2、ニンニクキツネ色、ベーコンカリカリになったら、菜の花投入
3、茹で汁お玉一杯、醤油、中華だし投入!パスタ投入!完成!


二つめは、『カルボナーラ』作り方は、いつかの記事をご覧下さい。

おいしかったー

2011年1月 5日 (水)

床
床
床
ちなみに、一階の床はチワワンズが滑って足腰を悪くしないように、ペット対応の床です。ちょっとザラザラしてる床。
ラム&ナノは慢性鼻炎なのか鼻水が凄い。バンビ&ロデムより鼻先が短いからかもね。
そのラム&ナノの鼻水が床に飛び散りまくり。日がさしている時に床を見ると、めっちゃ鼻水の跡が残ってるー!
クイックルワイパーのウェットシートではとれない。ザラザラの床だからかしら?だから、雑巾がけを頻繁にしなくてはならないのです。雑巾がけ、めっちゃ疲れる。結構な力を入れないと跡がとれないのでかなりゴシゴシしないといけません。時間と体力を費やします。腰痛には辛い作業です。

こりゃまいった。

特等席

特等席
特等席
特等席
特等席
特等席
特等席
チワワンズはひなたぼっこが好きなので大きい窓をつくってもらいました。
案の定、日が差している時は窓辺に集まるチワワンズ。かなり可愛いです。

今までは集合住宅だったので、大きい窓からはベランダしか見えませんでした。Mは虫が嫌いなのでガーデニングや家庭菜園はしない。洗濯物も室内干し。全く使用していない簡素なベランダはチワワンズには物足りなかったでしょう。大阪のベランダなんてかなりの広さがあったのに。

A&Mの実家(両家)の大きい窓は、ちょうど庭に面してしているので、チワワンズは嬉しそうに外の景色を眺めながらひなたぼっこしています。それを見て、チワワンズの楽しみとして、ひなたぼっこ出来る大きい窓が欲しいな…とかねがね思っていました。本当につくって良かった。

ちなみに、大きい窓は隣の家の庭に面しています。うちは土地が狭いから、庭的スペースをつくるくらいなら、車を1台でも多く置けるようにして欲しい…という設計なので庭はない。だから、隣の庭で借景。隣近所の家は庭が広い。しかも、ガーデニングも盛ん。借景万歳。
ちなみに、道路も見えるのですが、バンビ&ロデムは人や車が通ると吠える吠える吠えまくる。厄介です。


そんなわけで、うちにはベランダ&庭がない。かわりにサンルーム的な部屋があり、そこにガッツリ洗濯物を干してます。サンルームにはホラー映画に出てくる洋館にありそうなキモ素敵な電気をつけ、福助のアイロンの脚を使ったテーブル&カフェの椅子を置いて素敵空間にしたのですが、洗濯物に占領されてしまっています。生活感満載。残念無念。

2011年1月 4日 (火)

背中乗りのロデ坊

背中乗りのロデ坊
Mがソファーに座って、テーブルの上にある物を取ろうとする時、一瞬背中が丸くなります。

そんな時、我が家の愛嬌No.1であるロデ坊が、「待ってました!」といった感じでMの背中に乗ります。

かわいい奴です。

2011年1月 1日 (土)

2011年スタート!

2011年スタート!
あけましておめでとうございます!

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »