甘口唐揚げへのチャレンジ
弘前の『ちょっ蔵』で食した甘口唐揚げ。
その美味しさに心奪われ、「いつしか作ってみたい」と思うようになったA氏。
しかし!ちょっ蔵甘口唐揚げのレシピは、門外不出で作り方がわからない!
そんな中、本日、甘口唐揚げにチャレンジ!
作り方・材料は、完全にA氏適当。
鶏もも肉一枚に・・・
醤油大さじ2
みりん大さじ1
生姜すりおろし小さじ1
黒砂糖大さじ1.5
塩胡椒少々
・・・に小1時間 漬ける。
衣は2パターン試してみた。
写真右は、片栗粉&小麦粉1:1
写真左は、片栗粉&小麦粉1:1&溶き卵2分の1個。
結果は、卵なしの衣の方が美味しかった。味も美味しい! しかし!ちょっ蔵には程遠い! でも美味しい!
・・・実は今回は二回目のチャレンジでした。一回目は、蜂蜜(中国産)を使ったが失敗に終わった。
二回目は、見事にリベンジ成功!Mも「美味しい」って言ってくれました。
次回もいろいろと試行錯誤しながらチャレンジします。
« 水曜どうでしょう新作 | トップページ | ある日ある時のチワワンズ »
「A」カテゴリの記事
- 最近気になるTV番組(2015.02.14)
- 2014年 A&M家の流行語大賞(2015.01.02)
- 今年もあと12日(2014.12.20)
- 出張が終わった(2014.08.10)
- 車のない生活(2014.07.30)
「美味しんぼ」カテゴリの記事
- 我が家の唐揚げ(2014.11.02)
- プレミアム ビアマグ(2014.09.06)
- 最近食べたものの中から(2013.06.06)
- SNAFFLE’S(2012.09.16)
- さっぽろオータムフェスト2012(2012.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント