ラムチィショック
先日、A氏の従兄弟夫妻が遊びに来ました。A氏は張り切って料理。Mはアシスタント。
美味しいと言ってくれたので良かったです。
チワワンズは初めて会う人に嬉しそう。
人懐っこさNo.1のバンビは特に。
料理→着席→料理→着席…を繰り返していたA&M。着席し、ふとラムをみたら、家具の陰に隠れて小さくなってプルプルふるえている。目もショボショボさせている。「おいで」と呼んでも来ない。
従兄弟夫妻が言うには、ラムチィ落下したようだ。前日にチワワンズ用の階段を買ってきていました。ソファに乗るのにちょうどいい高さ。それをソファからズレたままほって置いたのだが、それから落ちたようだ。
バンビとロデムはジャンプしてソファにあがれるが、ラムナノは自力で乗れない。階段があれば勝手に乗り降り出来る。
それに、バンビは4月17日に7歳になった。老犬の仲間入り。来年はラムが7歳、再来年はナノ、その翌年はシンバ、次の年はロデム…と次々老犬の仲間入り。老犬にジャンプはキツイ。怪我したら大変。
ってわけで、階段を購入した。で、早速ラム落下。
我が家にラムがやって来た日、その時もラムは落下して意気消沈しました。
ラムをうちに連れ帰り解放してあげたら興味津々で家中探索。クンクンにおいを嗅いだり、歩きまわったりした挙句、使ってない昔のパソコンのサーバー(大きい)の上にのぼった。そして、足を滑らせて落ちた。落ちたことがショックだったらしく、自分のベッドに潜り込んでしばらく落ち込んでいた。
そんなことを思い出しました。
ラム、かなりショックだったらしく、プルプルふるえていましたが、腕や脚などを触っても痛がる様子はない。ずっと腕を折り曲げていたので心配でしたが、「オヤツ食べる?」という言葉を聞いた途端にふるえが止まり、目がキラキラした。抱っこしていたのを床に降ろしたら、普通に歩いてる。A氏からオヤツをもらい完全回復。オヤツでショックから立ち直ったようです。
その後もめげずに階段を使いソファに乗り降りしている。強い女、ラムです。さすが赤の女王です。
「愛犬」カテゴリの記事
- チワワンズ通信(2015.02.15)
- ラムチィは下にもぐりたがる(2015.01.10)
- チワワンズの近況(2014.11.02)
- 毛の長さ2mmのチワワンズ(2014.09.06)
- 忘れられた誕生日(2014.08.13)
「M」カテゴリの記事
- ナノ助、切腹(2011.06.03)
- 安くて素敵だけど、ちょっと不便な外国製品vs 素敵ではないが( もしくは、高くて素敵な) 、しっかりした日本製品(2011.05.10)
- 仕事部屋DE 玩具部屋(2011.05.10)
- デリケートなA氏(2011.05.07)
- 世界のA氏(2011.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント