今が旬 菜の花
今は春。
スーパーに行くと菜の花がある。
旬の食材を使って、生命の息吹溢れる料理を作りたくなる。
今日使った食材はこれ↓
緑の野菜は、菜の花とブロッコリー。タコといかの塩辛、シメジ、パンチェッタ。
①オリーブオイルにパンチェッタと鷹の爪。オリーブオイルにパンチェッタの旨味と鷹の爪の香り&辛味をつける。
②にんにくのみじん切りを投入。香りづけ。
③タコとシメジといかの塩辛投入!!塩辛はアンチョビのような役割。旨味と塩気が出る。白ワインも投入!!
④お湯で菜の花とブロッコリーをさっと茹でてフライパンへ投入!
⑤粗挽き黒胡椒で味を調える。パンチェッタと塩辛が入っているので、塩は入れなくてもよし。
⑥最後にお好みで粉チーズをかけて出来上がり。
香草をつけてパリッと皮から焼いた鶏もも肉とバルサミコソースのハーモニー。
嫁M絶賛の逸品。
バルサミコソースは、バルサミコ酢大さじ3、赤ワイン大さじ1、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1、さとう大さじ1を、チキンを焼いたフライパンで一煮立ちさせる(余分なオイルはふき取る)。そこに、チキンを焼く前、香りづけに使い取り除いておいたにんにくみじん切りを混ぜる。粗挽き黒胡椒と岩塩を振り、バターを溶かして完成。
もう、絶妙。バルサミコソース余ってるから、また明日使おう。
« ボルチーニ茸とパンチェッタのパスタ | トップページ | Mr.Children -TOUR-『POPSAURUS 2012 』 »
「A」カテゴリの記事
- 最近気になるTV番組(2015.02.14)
- 2014年 A&M家の流行語大賞(2015.01.02)
- 今年もあと12日(2014.12.20)
- 出張が終わった(2014.08.10)
- 車のない生活(2014.07.30)
「美味しんぼ」カテゴリの記事
- 我が家の唐揚げ(2014.11.02)
- プレミアム ビアマグ(2014.09.06)
- 最近食べたものの中から(2013.06.06)
- SNAFFLE’S(2012.09.16)
- さっぽろオータムフェスト2012(2012.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント